観音塚古墳 ○高崎八幡観音塚古墳 古墳時代後期(六世紀後半)の古墳。 全長105m・前方部幅90m・高さ14m・後円部直径 70m・高さ12m。 横穴式石室は全長15.3m、玄室と羨道に分かれ、奈良の石舞台古墳に似ているといわれる。高崎市八幡町1087 観音塚古墳群 ☆観音塚古墳 観音塚考古資料館 高崎市八幡町、027-343-2256 « 前の記事 次の記事 » コメント(0)