お万が飴売り ○お万が飴売り(女装) 天保十年中村座春狂言「花翫暦色所八景」で四世中村歌右衛門が常盤津で踊ったことから大評判となり、これをまねる者続出するも、まもなく「異体の商人禁令」となった。 ○お万が飴売 天保年間女装の飴売りが現れた。 黒木綿の紋付・萌黄色の帯・炉塗りの笠をかぶり、歌と踊りを見せた。 ※歌舞伎四代目中村歌右衛門がその踊りを取り入れたともいわれる。 おまんが飴売り(近世商賈盡狂歌合) ☆お万 « 前の記事 次の記事 » コメント(0)