佃堤 佃堤@志木市上宗岡21644~1662年 ヒューム管は灌漑用 ☆佃堤と新田場堤 寛文初め、旗本岡部忠直が白井武左衛門に命じ、野火止用水とともに囲み堤として築いた。 天明六年大洪水で被害、弘化三年の大洪水で各所破堤後復旧工事で隣の南畑村と訴訟騒動。 ☆宗岡村 宗岡村は、荒川大囲堤(外堤)・新田場堤・中堤・新河岸川除堤(内堤)・下の谷堤・佃堤の総延長約8600mで囲まれていた。 ※横手佃堤・築田堤・築田横手堤を合わせて佃堤とよばれた « 前の記事 次の記事 » コメント(0)