なまずの蒲焼

Namazu_kabayaki9鯰の蒲焼

☆なまず・鯰
 鱗が無いので「ねばる・なまる」が転訛したとの説がある

横線540

Kumagaya_akiyama1

Kumagaya_shimizu

☆かつて熊谷駅の駅弁に「鯰の蒲焼」があったらしい。


☆秋山亭
 明治+十六年七月上野~熊谷間に鉄道が開通し、熊谷駅では秋山亭の駅弁が売り出された。 内容は折詰め寿司・六銭、上野から二時間半と乗客のお腹が空く時間でもあった。 その後、鰻弁当・鮎弁当・パン・アイスクリーム・五家宝も売り出された。

コメント(0)