源証寺 ○源證寺・聖徳太子堂 足立区入谷2-15-25 太子堂の創建は、正徳年間と伝えられ、江戸時代の建築様式を留めており足立区登録文化財です。 太子堂とは、聖徳太子をまつる堂で、区内では源証寺の太子堂が唯一のものです。 軒下の組物・海老虹梁・頭貫・獅子舞や内部の格天井・天井絵など、手の込んだ建築技法には目を見張るものがあります。江戸中期鋳造の梵鐘、庭園もあります。 « 前の記事 次の記事 » コメント(0)