常盤公園 ○常盤公園 さいたま市浦和区常盤1-8 この付近は「鷹狩場御殿」・「御林」とよばれ、徳川家(後に紀州家)が鷹狩りのさい宿泊所となったといわれる。 ※本陣敷地は千二百坪・母屋二百十坪、表門・土蔵・番所・物置などがあったが、表門だけが移築された。 脇本陣は、中山道を隔てた反対側にあった。 浦和御殿 庚申塔・不動明王(浦和区常盤2-13・現浦和博物館) « 前の記事 次の記事 » コメント(0)