鎌倉橋

Kawaguchi_kamakura1○鎌倉橋の碑・鎌倉橋記念緑地
 川口市本町1-8

 鎌倉街道中道が入間川を渡る岩淵郷、室町時代には橋があり、通行する人々から橋賃を徴収し・鎌倉大蔵稲荷社の修理に当てていた。 当初の橋は、川の形態からして浮橋(舟橋)だったと考えられる。

Kawaguchi_kamakura2

Kawaguchi_kamakura9☆鎌倉橋
 古く北条勢に追われた鎌倉勢が荒川を渡るのに、川岸の檜林から木を伐り倒して筏に組んで渡ったともいわれる。

コメント(0)