京亭 ○枕流荘 京亭 寄居町547、048-581-0128☆京亭、寄居町寄居 1933年築 昭和六年作曲家佐々紅花が、妻の出身地寄居に移り住んだ。 ※戦時中に強制買収され山階宮家寄居別邸となった。 昭和22年頃買い戻され貸席となり・後に旅館となった。 古くは「虚羽亭」・後に「京亭」に改称、当初鮎飯は賄い食だった。※山階宮武彦王、昭和二十年四月二十二日寄居別邸に轉住。☆山階宮 元治元年に伏見宮邦家親王第一男子晃親王により創立、皇籍離脱まで83年続いた。 ☆正喜橋・寄居 大正九年竣工 « 前の記事 次の記事 » コメント(0)