○アトラス コプコ
DINKY(英)、No.436、1963年~製、縮尺不明。
コンプレッサー車らしいが、詳細不明。(右と左では、ハンドルの色が異なる)
○フィアット 2300S
MERCURY(伊)、No.23、1964年製、縮尺不明。
左のモデルは、[MERCURY No.23] の刻印があるが詳細不明。(ヘッドライト周りなど、細部の造りが異なる) このミニカーは、日本で最初に売られた、ボンネット・ドア・トランクが開閉するモデル。
[Google Maps for Mobile] をインストールした。 写真もきれいに見えて感動ものだ!
英語versionなのですべての機能が使えるわけではなさそうだが、日本語住所入力によるLocation検索ができる。(これはとても便利だ。 緯度・経度の入力も可能。) GPSの項目があるが、使えるかどうかはまだわからない。
サービスエリアが広がれば、使用中のPHSデータ通信カードは要らなくなる。(ここしばらくは、様子見だろう)
不安がありながらも購入したが、使い始めたらとても快適だ。 今までは、電車内でW-ZERO3で新聞社のWebを見ていたが、今は電車内で動画ニュースを見られる。 まさに、「静止画の世界(文字の世界かも)」から「動画の世界」へ転換だ。 この週末には、自宅近くに基地局ができたのか良く入るようになった。(この週末に、だいぶ基地局が開通したようだ)
モデムとしても快適に使える。(速度は落ちるが、Bluetoothモデムとしても使える) ただ一つ、タブレットキーが本体と同一面にある(段差がない)ので、ポケットなどにしまう時に触れてアプリが起動することがよくある。
このまま順調にサービスエリアが広がれば、W-ZERO3もPHSデータ通信カードも要らなくなる。
最近のコメント