なまこ
☆海鼠
古くは正月の食べ物。 生がナマコ・茹でるとイリコ・串刺しで干すとクシコ、といわれた。
※奥州金花山産は別格にて、キンコとよばれた。
☆海鼠
生は生海鼠、茹でると煎海鼠、串刺しで干すと串海鼠。 奥州金花山産は別格なので金海鼠。 江戸正月の縁起物であった。
☆外国人が嫌いな日本料理
海鼠・納豆・おでん・梅干し・酢の物、らしい。
☆生海鼠・ナマコ
「海鼠」をコと読んだので、乾燥させたのが「煎海鼠(イリコ)」・「干海鼠(ホシコ)」。
※金華山で穫れたものは「金海鼠(キンコ)」
☆海鼠
ナマコは形が米俵に似ていることから、財運・幸運を招く縁起物とされた。
☆ナマコ
ヌラヌラした滑らかなもの、なのでナメリコ(滑りこ)との説がある。
☆古く金海鼠は長崎の交易での貴重品だったので、大阪では食べることを禁じられた。 その名残で、大阪では日中には海鼠を売らない習慣が続いた。
コメント