« プラモデル (15) | メイン | ほたて御弁当@青森駅(伯養軒) »

群馬での暮らし:指太郎

Yubitaro《グンマを話そう》
○指太郎
 ある昔、おじいさんとおばあさんがおった。 子供がいなかったので神様にお願いすると、おばあさんの親指がふくらんで子供が生まれた。 指から生まれたので「指太郎」と名付け大事に育てが、いつまでたっても指ほどの身丈だった。
 ある日、馬の耳の中に入った指太郎は、馬を操って薪を売りに出かけた。 帰り道泥棒につかまりやっと逃げ出したと思ったら、狼に飲み込みれてしまった。 指太郎は狼の腹の中から「ご馳走のある所を教える」と言って狼を操りおじいさんとおばあさんの家まで戻ってきて、ご馳走がある小さな穴へと導いた。 狼はお腹がふくらみ穴から出られなくなり、おじいさんが家へ戻ってきたのを察した指太郎は狼の腹の中から叫んで助け出された。 それからは、三人で幸せに暮らしました。


☆小指:フツーの人は、小指だけ曲げることはできない。

☆中指の爪が一番伸びるのが速いらしい。

☆薬指:古典では「なおしのゆび」・「無名指」。 普段使うことが少ないためきれいで、粉薬の加減をみるのに使われた。

☆紅差指・薬指
 古くは無名指、呪法に用いることから神聖視して名を付けることを避けた。 室町時代に、薬指・紅差指とよばれるようになった。


★門口に医者と親子が待っている

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION