« 川魚鮨 | メイン | グンマの昔:地下石牢 »

グンマの昔:まむし捕り

Fujiwara_hebikannon○みなかみ町藤原のまむし捕り
 古くこの地は無医村であり、医者にかかることができないので、野草やマムシを薬としてきた。(マムシの生息地でもあった)
 マムシを焼いて保存し、解熱剤・下痢止・整腸剤として利用し、皮は腫れ物の特効薬でもあり、「まむし酒」が多飲された。 そして、蛇観音を祀りマムシの供養をしてきた。 

※蛇観音については現在未確認 
 


○藤原
 この地藤原、山中にもかかわらず早くから水田が開け、ほぼ自給生活ができ、食生活も他地域と比べ物にならないほど豊かだったらしい。 なかでも、「ボタ」と「魚のすし漬け(イワナのなれ寿司)」があげられる。 熊肉もたべたらしい。

※ミノを着て後ろ向きに熊穴に入ると熊は向かってこないともいわれた。 熊は、肝・骨・肉・血・糞まで無駄になる所が無かった。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION