― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
« グンマの昔:お釜神社 | メイン | 焼きまんじゅう »
○磯部温泉湯のみカップ(温泉協会製) かつて磯部温泉には飲泉所があり温泉を飲んでいた。 一般に鉄泉は歯を痛めるというのでストローなどで飲むということで、カップの柄が管(飲泉管)になっていた。 ※欧州では鉱泉を飲むことが多かったらしい。
○飲泉コップ(呑湯) 伊香保温泉にてベルツが飲泉療法を指導したといわれる。
※一部の温泉には、「かくしじょうご(龍筩)」なるものもあったらしい。
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
コメント