« 堂平山 | メイン | グンマの昔:四万温泉 »

グンマの昔:門付唄

Mamezou11○豆蔵
 豆と徳利を手玉にとる芸・小刀呑みなどを見せた大道芸人。 滑稽な口上と物真似を交えて演じ、人々の足を停めた。

Edo_mamezo81

横線540

○豆蔵
トコトコ出ました豆蔵が
粟の餅より米の餅
豆蔵小僧は餅が好き
たとえネズミの食いかけでも
坊っちゃん嬢っちゃんの食いかけでも
粟の餅より米の餅
※餅をあげると唄を、あげないと念仏となる。

○豆蔵
とことこ出ました豆蔵が
入れもん小鉢が小さけりゃ
たわらかますでくれてやれ
だんなのおてては豆だらけ
豆蔵の頭はこぶだらけ
少々ネズミの食いかけでも
坊っちゃん嬢っちゃんの食いかけでも
粟の餅より米の餅
※鉦をたたきながら唄った。

○毒消しの唄
雨が降る 雨が降る
何だかこの雨あったかい
よくみりゃ飛行機がしょんべんたれた

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION