« グンマの昔:関所一覧 | メイン | 飴の歴史 »

塩あんびん

Kuki_atago_shio塩あんびん(あんぴん餅)
 (愛宕茶屋@久喜市中央1-15-23、0480-22-4867)

☆外はフツーの餅、中は塩餡(甘くない餡)だ。 堅くなったら焼いて食べる、食べ方は色々あるらしい。
○砂糖やきな粉をつけて食べる。
○砂糖醤油につけて食べる。
○醤油の付け焼きにする。
○雑煮に入れる。
○フライパンで焼き、蜂蜜(メープルシロップもよいらしい)をかけて食べる。

Kuki_atago_anpinこちらは通常の餡(甘い餡)

Atagoanpin25餅なので焼けば膨れる。


○塩餡
 昔は塩餡であったのが、室町時代に砂糖が輸入されて砂糖を使った餡が現れ、江戸時代には砂糖餡が定着した。


Anpin38餅ではあるが、塩餡なのでぜんざいには不可。

Anpin39雑煮ならOK。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION