― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
« 和田城 | メイン | 榛名 メモ »
○天下の義人茂左衛門 沼田城主真田信利の悪政に憤慨した杉木茂左衛門は幕府に直訴を企て、上野寛永寺輪王寺宮文箱に訴状を入れ・板橋の茶屋に置いた。 茶屋主人は宮家の紋章に驚き、巡り巡って幕府に届けられ、天和元年真田信利は三万石没収(お助け検地)・身柄拘束となった。 直訴した茂左衛門は、補吏に捕まり天和二年竹の下刑場で磔になった。(恩赦になったが赦免状が間に合わなかったともいわれる)
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
コメント