« かちどき橋の資料館 | メイン | 函館野菜カレー »

かちどき橋

Kachidoki12○勝鬨橋
 東京都中央区築地

Kachidoki11

Kachidoki13

Kachidoki14

Kachidoki15

Kachidoki16

Kachidoki17

Kachidoki18

Kachidoki21

Kachidoki22

Kachidoki23

Kachidoki25

横線540

勝鬨橋
 1940年

 鋼製跳開橋、橋長246.0m・跳開部分幅員26.6m・固定部分幅員25.8mm・石造高欄付、袖高欄附属
 鋼製鈑桁2基(門構4基を含む)、鋼製タイドアーチ2基、(門構2基を含む)
 勝鬨橋は、隅田川河口近くに架かる道路可動橋である。 東京港修築工事の一環として、東京市嘱託員成瀬勝武らの設計に基づき建設された跳開橋で、昭和15年6月に竣工した。 橋脚及び橋台は鉄筋コンクリート造で、上部構造は中央二連の跳開部分と、その両側の固定部分で構成される。 跳開部分は、中路式の可動桁及び機械装置よりなり、固定部分は、支間長86mの下路式タイドアーチである。
 勝鬨橋は、海運と陸運の共栄を意図した特殊な構造形式で、国内唯一のシカゴ型二葉式跳開橋として貴重である。 また、国内最大の可動支間を有する大規模かつ技術的完成度の高い構造物であり、近代可動橋の一つの技術的到達点を示している。

Chuo_kachidoki01c

Chuo_kachidoki02c

Chuo_kachidoki03c

Chuo_kachidoki04c

Chuo_kachidoki05c

Chuo_kachidoki07c

Chuo_kachidoki08c

Chuo_kachidoki09c

横線540

Boston_shibaura1芝浦跳開橋

横線540透明

Shibaura_meiji2c芝浦

Shibaura306c

Shibaura_meiji1c

Shibaura263c

Shibaura265c

Shibaurakou1c

Shibaurakou2c

Shibaura1b

Shibaura2b

Shibaura581

Shibaura251c

横線540

Wadasenkai_kc和田支線旋回橋

横線540

天橋立

Kaisenkyo368c

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION