« 八幡木八幡神社 | メイン | 鳩ヶ谷ふるさとの森 »

法性寺

Hatogaya_hoseji1○法性寺(建替え中)・鳩ヶ谷藩陣屋跡
 川口市桜町1-11-51、048-283-1281

 文明八年太田道灌の開基、その後戦乱に巻き込まれ無住寺となるも明応七年雲竜により再建・明応八年開山された。 明治時代に焼失二回。
 隣接して、「法性寺ふるさとの森」と「桜町湧水ふるさとの森」がある。

道灌 の画像を検索 )

Hosyoji_showa2c

Hoshoji_m25c

Hoshoji_taisyoc

Hoshoji_showac

横線540

Hatogaya_hoseji2○鳩ヶ谷藩陣屋跡

☆鳩ヶ谷本陣(船戸本陣)
 鳩ヶ谷本陣舟戸家倒産により、1931年本陣建物(一部)が真光寺に移築された。  

Hatogaya28b☆鳩ヶ谷
 古くは、上宿・中宿・下宿に分かれていた。 市は、三日と八日(三八市)。 
※鎌倉時代に地頭・鳩井(鳩谷)が配置されたのが地名の由来といわれる。
※日光東照宮に近い方が上。
※三八市は享保十六年四月に始まる、穀類・野菜・種子・日用品・農具・苗木・川魚など賑わった。 明治時代最盛期には、五百軒~六百軒の店で賑わい、ボロ市ともよばれた。 おかめ市も市神様中心に催された。

※鳩ヶ谷名主は、代々船戸家が世襲していた。 船津・舩津・舟津は、舟戸家の分家。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION