« 駄菓子 (414) | メイン | 駄菓子 (415) »

狭山茶

Sayama_tea特濃みどりのお茶 (株式会社伊藤園)

○緑茶
 
 日本茶(特に濃いお茶)が大好きなので、これを愛飲している。 
[色の静岡・香りの宇治・味の狭山]と言われるように、濃い緑で美味しい。(少量でも濃厚な味 )

横線540

Shimizujirocho清水次郎長

☆日本茶
 日本茶にはグルタミン酸が含まれているそうだ。

☆ほうじ茶
 ほうじ茶に含まれるタンニンが、舌の疲れを癒し・味覚を正常にするといわれる。

☆静岡のお茶
 明治維新で静岡県令(県知事)となった徳川慶喜、失業武士に職を与えようにも土地も仕事もない。 そこで清水次郎長に頼み、山林・丘陵を開墾し茶畑にした。 清水次郎長、ついでに関東一円の自分の桑畑を開放し失業武士に養蚕を勧めた。 かくしてお茶と絹産業の素地となった。
※鑑真和尚が持ち込んだお茶、茶葉を蒸して圧固めた物(磚茶)で、削ったり・挽いて食べたらしい。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION