« ミニカー (422) | メイン | 駄菓子 (827) »

手動券売機

Ticket1a これ、な~んだ?

当時は青色だった記憶が…

Ticket1b
( 「大鉄道博覧会」@江戸東京博物館 )

10円硬貨を入れて、レバーを押すと、切符(硬券)が出てくる。 もちろん、釣り銭機構など無い。 電気を使わない機械式券売機、完全メカニカル式で、100%省エネ機だ…  実際には、上部に金額表示の看板が付いていた。




☆日本で初めての券売機(レバーを押す手動式)は、1925年頃登場した。 1956年頃には電動式となり、当初は入場券用だったが、一硬貨一券からお釣りが出る機種へと代わった。 しかし1960年頃には、硬券からロール式の軟券へと変わった。

横線540透明

Ticket1c

横線540透明

こちらは、1964年の東京駅から20円区間。 [20円2等]とあるが、1等があるわけではない。 と思ったが、東海道線ならあったかもしれない…

Ticket_003a

ちなみに、初乗りと入場券は10円。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION