« 氷頭 | メイン | 駄菓子 (1673) »

駄菓子 (1670)

Dagashi1670a 日の丸弁当
 (宇治屋@京都市中区錦小路高倉東入ル)

○飴菓子(100g)

横線540

☆日の丸の旗の上の金の玉
 神武天皇が東征のおり、天照大神から使わされたヤタガラスが旗の先にとまった神話に基づくともいわれる。

☆日の丸
 薩英戦争で薩摩藩艦船に掲げられていたのが白地に赤の「日の丸」は薩摩藩旗、これ見た英軍は日本国旗だと思った。 さらに勝海舟がヨーロッパ式海軍操練所を造った時の標識も日の丸。 かくして明治三年一月日の丸が国旗に制定された。

☆君が代
 薩摩琵琶での「君」は恋人の意、国歌するため薩摩琵琶の節まわしで歌ったがダメ、海軍軍楽隊に作曲依頼するもイメージあわずボツ、結局宮内庁楽士が編曲し明治二十六年国歌に制定された。

☆万歳三唱
 明治二十二年二月十一日明治憲法発布記念日に和田垣謙三(外山正一の説もある)は考えた、おめでたい日だから声を出そう。 「めでたい!」はエラそうだし、「奉加!」はアホウガとも聞こえるし、ならば平安時代天皇の長久を祝い唱えた「万歳!」にしよう。 まぁ三回も繰り返せば良いだろう…

Kenpouhappuc

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION