« かきカレー | メイン | かぼちゃロール »

群馬での暮らし:オチャピンチャンプー

Ocyanpi 《グンマを話そう》
○オチャピンチャンプー
 ある昔、働き者のおじいさんとおばあさんがおった。 ある日おじいさんは「ぼた餅」を持って山仕事に出かけた。 働きすぎて休んでいると、立てかけていた鍬の先にちっちゃな鳥がとまった。 あまりにも綺麗な鳥なので、捕まえておばあさんに見せようと、ぼた餅を鳥もちにしてぶっつけた。

Akaza_1  捕まえた鳥を手に取り、鳥の羽をなめなめくっついたぼた餅をとってやったところ、あやまって鳥ごと飲み込んでしまった。 「まぁそのうち出てくるだろう」と思っていると、へそからちっちゃな足が出てきた。 その足を引っ張ると「きみのごゆわい、オチャピンチャンプー」と綺麗に鳴いた。
 そこで着物の下から鳥の足をそっと引っ張り屁のマネをする「へっぴりじじい」と称し殿様に見せたところ、たいへん喜ばれてたくさんの褒美をもらった。
 これを見た隣の意地悪じいさん、真似をして「へっぴりあかざ(草)」をたらふく食べ、殿様の前で見せたところ鳥の声が聞こえるわけも無く「あかざ」が尻から出てきた。 そして、「半ごろし」のめにあったとさ。


※写真はアカザ(藜)、古くは食用にしたそうだ。
 概して「群馬の昔話」は汚話が多い。

グンマでは「ぼた餅」を「はんごろし」と言います。 米粒がつぶしきらない状態で残っているからです。 米粒が完全につぶされた餅状態は、「みなごろし」です。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION