« 山手線のトンネル | メイン | 東京鉄道電車運転系統図 »

山手線

Yamanote1911a1910年代

☆山の手線
 大正十四年環状線となる。 それまでは、中野~新宿~東京~品川~上野、「の」の字コースだった。 さらに前は、山手線が烏森~上野、中央線が中野~万世橋だった。

Yamanote1911b

横線540透明

Deki1駒込付近

横線540透明

Shinagawa1949しながは・1949年

横線540透明

☆山手線
 起点は品川駅、1番ホームに0キロポストがある。

☆品川駅
 住所は東京都港区高輪3丁目、品川区ではない。
※日本橋~横浜間の鉄道が計画されたさい、品川宿場が客が来なくなると猛反対したので、港区高輪に駅ができたといわれる。

横線540透明

Shinjyuku1960新宿駅(1960年)

横線540透明

Shinjyuku1961新宿駅西口・1961年

横線540

Ikebukuro池袋

横線540透明

Komagome駒込

横線540透明

Okachimachi御徒町

横線540

Deki1bc

Komagomec

Okachimachic

Shinagawa1949c

Shinjyuku1960c

Shinjyuku1961c

Yamanote1911ac

Yamanote1911bc

Ikebukuroc

横線540

Manseibashi325c

Yamanote521

横線540

☆高田馬場駅
 チョット離れた台地の上に馬場があった。 明治四十三年国鉄駅開業で戸塚駅と発案するも既設、ならば高田馬場駅と提案するも高田馬場住民から離れすぎているとクレーム。 ならば、住民がすんでいるのは「たかたのばば」、こんどつくる駅は「たかだのばば」と一蹴した。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION