« グンマの昔:すみつかれ | メイン | 群馬での暮らし:バンズパン »

グンマの昔:アズキゴシゴシ

Dondontaki○ドンドンの滝(嬬恋村)  

①ドンドンの滝には「ドンドンばばあ」が住んでいて、油屋(油桶)を引き込んだ。
②ドンドン沢から「アズキゴシゴシ」という妖怪がでた。
③「小豆とごうか、人とって食おうか」と言う声を聞いた。

※これについては、グンマ各地に出没する「小豆とぎ婆」の仕業だと判明した。 今のところ出没が確認されたのは次の地区、沼田市神沼須の竹やぶ沢・昭和村金棒のガン沢・月夜野町師の送り橋下・桐生川の所々の沢・太田市矢田堀諏訪神社裏の橋下・赤城村村上三原田八幡宮ナゴヤ坂・箕郷生原中屋敷竹薮の古井戸(オテイ屋敷)。

Dondontakic

☆小豆洗い・小豆磨ぎ
 小豆は崩岸の仮字で、ハケ・ホケ・ガケなどの地形を表すとの説もある。
※地域によっては、狢が化けたともいわれる。

☆小豆とぎ
 古くから小豆は、神祭りに欠かせない食物であつた。 
※小豆とぎの出る日が決まっていた地もある。


☆小豆とぎ・小豆婆
 小豆を食べられるのは改まった祝祭の日、「厳重な物忌を守り・静かに神を迎えるべし」なる心構えから生まれた伝説といわれる。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION