グンマの昔:前橋
○前橋電気館
1913年4月1日開館。 1915年キネトホン(発声活動写真)、それまでは無声映画だった。 活動写真検閲(1919.1)。
1922年になると客足が遠のき、女給仕などあらゆる手段での客争奪戦となった。
○1845年頃の映画館・劇場
前橋市:前橋オリオン座、前橋宝映画劇場、前橋会館、前橋銀星座、前橋テアトル、前橋電気館、前橋文化映画劇場(文映座)、銀勝座(旧木瀬村駒形)
高崎市:国際映画劇場、高崎銀星座、高崎松竹映画劇場、電気館、東宝映画劇場、メトロ映画劇場
桐生市:桐生電気館、桐生東宝、セントラル劇場、能楽館、両毛劇場、桐生松竹映画劇場
伊勢崎市:伊勢崎映画劇場、伊勢崎演芸館、伊勢崎電気館、大盛座、伊勢崎東宝
大田市:太田映画劇場、太田電気館、右橋劇場(旧強戸村)
富岡市:富岡電気館
沼田市:沼田キネマ、沼田銀映、沼田東宝
渋川市:渋川銀映、渋川テアトル、新星座
藤岡市:藤岡電気館、藤盛座
館林市:大映劇場
安中市:銀映座
大胡町:明舞館
大間々町:大間々電気館
水上町:湯原映画劇場
中之条町:中之条銀星座、朝日座、銀映座
境町:第二大盛座
箕郷町:銀映座
松井田町:松映館
新町:銀勝座
鬼石町:天川座
下仁田町:下仁田東宝映画劇場
大泉町:小泉日活館
草津町:草津劇場
長野原町:神戸興行部
原町:銀勝座
倉渕村:新星座(三ノ倉)
※桐生セントラル・1956年
コメント