« グンマの昔:岩鼻監獄 | メイン | バナナクリーム&ホイップサンド »

グンマの昔:倉賀野宿

Gunma_nakasendou1○倉賀野宿
 下町・中町・上町が、月の1/3ずつ交替で 伝馬を受け持ち宿を運営し、水陸交通の要であった。 川井河岸・新河岸・玉村河岸は三国街道方面、倉賀野河岸は上州・信州方面を扱った。 また、大名・旗本の蔵米を扱う米宿もあった。
※徳川家康の命日4月17日に日光東照宮へ幣帛を奉納する勅使が通ったので「例幣使街道」。(1646年から1867まで毎年行われた)

Kuragana35旧中山道の並木道と諸国商人宿

Kuragana36

Kutagano38


 五世紀頃大豪族が倉賀野の地に住んでいた。 鎌倉時代に児玉党秩父氏一族が倉賀野氏を称し、十四世紀末には倉賀野城が築城された。 戦国時代には武田氏・織田氏・北条氏らに攻め入られ、1590年豊臣秀吉の小田原攻めの際に倉賀野城は落城した。


Kaidou_nikkou31日光東照宮へ

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION