« のどぐろ塩焼 | メイン | 荒船山 »

戦国期主要城郭分布図

Gunma_shiro35○上野国戦乱
 上野の武士は、戦国大名ま侵攻に接近と離反を繰り返した。 戦乱が続き武士達は年貢増徴を図り、農民達はこれを拒否・対捍し厩橋・倉賀野など町場へと逃げ出した。
 1584年、北条氏直が厩城を攻め落とし、やがて北毛以外はほぼ北条氏傘下となり、「国法」・「伝馬制」を敷いた。(上杉氏や武田氏より進んだ上野支配だったといわれる)
 1578年上杉謙信が死去すると、利根郡の沼田城には武田勢・北条勢が進出し、豊臣秀吉も干渉する事態となった。 

Kiryuu_ohgoshiro大胡城

Daigoshiro22


○グンマには大きな大名がいなかった。 大部分は、小大名・幕府の 天領・旗本領であり、殿様がいないので家臣団の武士階級も無く・主従関係の意識薄く・士農工商の階層も緩く、絶えないお互いの争い・頻繁な国替えから、団結心・連帯感が無くなった。
※上州人には、「天下を取る」という意気込みは無かった。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION