« 蛇穴山古墳 | メイン | サンドウヰイッチ »

猿ヶ京・赤谷湖

Mikuni57猿ヶ京カッパ公園・カッパ地蔵
 (群馬県利根郡新治村猿ヶ京温泉)

Mikuni53

横線540透明


○カッパのおんがえし(赤谷・本宿)
 日照りで食べ物が無くなったカッパが、じいさん・ばあさんの住む水車小屋にやってきたので米を与えた。 その冬、じいさんが雪道で転んで足を折ってしまったところ、助けたカッパが出てきて、治るまで背負って足代わりになってくれた。 
※ただし、カッパの背中だったので、いつもビショビショになったらしい。

○かっぱのおんがえし(相俣)
 湯の原村相俣の西川と赤谷川の合流近く「千淵」・「万淵」に、カッパが住んでいた。 ある日、小野屋のばあさんが桑を採り家へ帰ろうとすると、桑の入った篭の上でカッパが遊んでいた。 調子に乗ったカッパは、足を滑らせ頭の皿を割ってしまった。 可哀想に思ったばあさんは、ヨモギの葉をもんで手ぬぐいで縛ってやった。  数日後、ばあさんが桑を採りに行くとカッパが出てきて、恩返しに「秘伝薬の作り方」を教えてくれた。 これが、よく効く「小野屋おばあの膏薬」と評判になった。 村人たちも、川をきれいに保ち・カッパを大切にした。

横線540透明


○河童の唄(上野村)

いぢり焼きの兵庫殿 せせり焼きの兵庫殿
私を助けたその功にゃ 大作小作は皆実る
お家は重代御大尽 お村はいつまで豊作ぢゃ
いぢり焼きの兵庫殿 せせり焼きの兵庫殿

※玉蜀黍を熱い灰の中に転がして焼くのが「いり焼き」。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION