« くるみうどん | メイン | 江戸・和菓子 »

和樂備神社・おかめ市

Warabi_okame11

Warabi_okame12

Warabi_okame13

Warabi_okame15

Warabi_okame16

Warabi_okame17

Warabi_okame19

横線540透明


Edo_okameichi○熊手
 酉の日に鷲神社境内で熊手が売られ、福をかき集める意からおかめ(お多福)の面を熊手に付けるようになった。 
※日本武尊命が鷲(おおとり)神社前の松の木に熊手をかけてお参りをしたのが十一月酉の日だったので、「酉の市」が始まったといわれる。

☆ヒヨットコ
 火男が訛った、大きな眼は好奇心・小さな眼は知恵を表す。
※オカメの先祖は天照大御神。 この二人が何処で出会ったかは不明。

☆酉の市
 関東の熊手は内向き・福を握っている、関西は外向き・福をかき集める、らしい。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION