« 羽二重餅 | メイン | 玉子飯 »

神田明神

Kandamyoujin11神田明神(千代田区外神田2-16-2)

Kandamyoujin12○神田明神
 天平二年武蔵国豊島郡江戸柴崎に大己貴命を祀った。  平安時代、京で晒されていた平将門の首が柴崎に飛んできたので塚を築いて祀った。 その後、将門の怨霊が祟り人々を苦しめたのを、時宗二世真教が「蓮阿弥陀仏」の法号を板碑に刻み供養し・荒れ果てた神田の宮を再興したといわれる。
 その後、江戸城拡張造成に伴い駿河台に移転、更には湯島台に移転し江戸城東北の鬼門鎮護の江戸惣鎮守として幕府により壮麗な社殿が造営された。

Kandamyoujin13

Kandamyoujin14

Kandamyoujin15

Kandamyoujin16

Kandamyoujin17

横線540

Bakumatsu_kanda神田明神 祭礼

Bakumatsu_kandac

横線540透明

Kandamyojin68

横線540

☆天野屋・神田明神
 弘化三年創業、明神甘酒や芝崎納豆を売っていた。
※店地下の土室で麹を育てているらしい

☆柴崎納豆は、神田明神の名物。

横線540

Kanda_zaimokuc☆神田材木問屋・神田材木町

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION