« 江戸の茶屋 | メイン | 東京モーターショウ »

鶏卵素麺

Keiransomen○元祖鶏卵素麺・福岡松屋

横線540

☆鶴乃子・福岡石村萬盛堂
 源は鶏卵素麺、卵に穴を開けて中身を取り出し・黄味を鶏卵素麺とし・白身をメレンゲにして餡とともに卵の中へもどした。 その後、マシュマロで餡を包むようになった。
※1978年石村萬盛堂三代目当主が、ホワイトデーのマシュマロを案じたといわれる。

☆鶏卵
 佐賀唐津諏訪神社で豊臣秀吉が戦勝祈願をしたさい、団子を食べ一言「戦いに勝つまで帰らん」、けえらん→けいらん。
※この「けいらん」は、諏訪神社の春市で売られていたらしい。

横線540

Gozen_keiran○けいらん

横線540

Keiran☆ケイラン・けいらん(岩手地方)
 甘いあんこを入れたもち米のだんご料理で、茹で汁とともにお椀に盛って食べます。 主に来客へのふるまいや行事食として食べられました。 遠野をはじめ幅広い地域で作られますが、あんこの代わりに黒砂糖を入れる地域もあります。 たとえば、野田村の場合は不祝儀の食べ物とされ、だんごの中に黒砂糖とクルミ、からしを入れます。この料理は、ニワトリの卵に似ていることから「ケイラン(鶏卵)」の名がついたといわれています。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION