« おかやま豚めし | メイン | TRAI THOM »

妻沼聖天山

Menuma24妻沼聖天山歓喜院(熊谷市妻沼1627)

☆聖天山歓喜院仁王門、熊谷市妻沼
 明治二十七年
 聖天院本堂(宝暦十年)は国宝。  

☆熊谷
 この地を治めた熊谷氏に由来。

Menuma21

Menuma22

Menuma23

Menuma25

Menuma26

Menuma27

Menuma28

Menuma29

Musashi_seitenin

横線540

○妻沼聖天と太田呑龍の争い、妻沼町・太田市
 妻沼聖天院と太田市太田呑龍

○松を植えぬ話、妻沼町妻沼・歓喜院
 妻沼聖天さまは松が嫌い、名前に松はダメ・門松もダメ…

○酒をつくらぬ話、妻沼町妻沼・聖天院

○鎖で繋がれた猿、妻沼町妻沼・聖天院
 本殿の猿、夜な夜な抜け出して田畑を荒らしたので、鎖でつながれた。

☆熊谷市妻沼
 古くは、男沼と女沼があったともいわれる。 
※男沼は「おどろま」ともよばれ、「泥沼」が源とも。 女沼→目沼→妻沼とも。

☆熊谷
 「曲(くま)」っている「谷(湿地の意)」で、くまがや→熊谷。 熊谷次郎直実はこの地名を名乗ったといわれる。
※谷ではなく、峡(かい)との説もある。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION