« 銚子港水揚鯖水煮缶詰 | メイン | オキコラーメン »

中山道桶川宿 (2)

Okegawa29中山道桶川宿

Okegawa21武村旅館・桶川市南1-8-8
 江戸(1830-1867/1868-1911改造)、木造2階建、瓦葺、建築面積102㎡

Okegawa22

Okegawa23

Okegawa24

Okegawa25島村家住宅土蔵・桶川市寿2-1-4
 江戸(1836)、土蔵造3階建、瓦葺、建築面積71㎡

Okegawa26

Okegawa27レンガ蔵

Okegawa28

横線540

Okegawa_takehime○多気比売神社・多氣比賣神社
 桶川市篠津58、048-728-0458

 姫宮社、当社は延喜式内多気比売神社にて、祭神は豊葦建姫命なり。 神体は女体にて十二単衣冠の座像、本社の前に幣殿拝殿側に椎の大木二株あり 

 市内北東端に近い篠津の多気比売神社は、平安時代に編さんされた「延喜式」の「神名帳」に名が載る足立四座の一つで、市内で最古の神社です。 地元では「ひめみやさま」と親しまれ、古くから安産の神様として信仰を集めてきました。


☆多気比売神社の大椎(記念物・天然記念物)
 境内正面にある大シイは、高さ13m・枝張り南北17m・東西14m、樹齢は600年と推定されている古木の風格漂うご神木です。 境内の他の樹木とともに、篠津地区の人々の信仰と親愛の情によって守られています。 5月末頃には黄色い房状の花が咲き、9月にはドングリに似た小さな実が熟します。

☆十二単衣
 平安時代は寒冷期で重ね着をした結果が十二単衣ともいわれる。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION