« うなぎぱん | メイン | ヒューズ »

お女郎仏

Kawaguchi_myoenji1○お女郎仏
 妙延寺@川口市石神967-2

 寛政二年三月一日病で倒れて亡くなった娘があまりにも美しかった、もしや川越の女郎(他説あり)だったのでは…、というので女郎仏。 かつては、女性の拝み絵馬が溢れていた。

Kawaguchi_myoenji3☆女郎堂
 墓石は寛政二戌年五月初六日蔵誉地薩妙延信女、1953年真言宗智山派妙延寺となった。

Kawaguchi_myoenji2

横線540

Kawaguchi_myoenji9

Kawaguchi_ishigami8

Kawaguchi_ishigami95女郎佛

Kawaguchi_ishigami91

Ishigami_jyorou1975

☆女郎仏
 1937年には武州鉄道による「女郎仏と安行遊覧ツアー」が催された。 最盛期には、堂前に茶店・食物屋があり、露店も出ていたらしい。 腰から下の病に霊験ありといわれた。

☆妙延寺・女郎仏

寛政二年三月二日官林内に病で倒れていた娘を境内内に仮小屋をつくり看病したが、六日には亡くなってしまった。 この娘が美しかったので、女郎かもしれない ともいわれ、やがて女郎仏とよばれるようになった。
※記録が無いので、多説ある。
※上臈だったとの説がある

Kawaguchi_myoenji9c

Bushu_kamine

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION