― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
« サンダル | メイン | はとバス »
○天王寺五重塔跡 台東区谷中7-9-6
○護国山尊敬重院天王寺 台東区谷中7-14-8☆天台宗天王寺 古くは日蓮宗感応寺、元禄十二年天台宗に改宗し寛永寺末寺となった。 ※幕府による強制的宗旨替えだったといわれる。 ※天王寺大仏(釈迦如来像)は、元禄三年太田久右衛門作といわれる。 ○天王寺 徳川家光時代は三万坪の寺領を有し、境内には笠森稲荷(瘡守)やお仙の茶屋もあった。 ※笠森稲荷は明治四年神仏分離で養寿院に移設。 ※疱瘡(天然痘)、古くは「もがさ」。 「もがさ」から守るので「かさもり→笠森」。
○谷中天王寺五重塔(1957年焼失)
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
コメント