« コアップガラナ | メイン | 武蔵屋 »

百川

Momokawa_boston_2

☆料理茶屋・百川(百川桃泉)
 明和・安永年間江戸日本橋瀬戸物町浮世小路に、百川茂左衛門が卓袱料理屋「百川」創業。 その後日本橋魚河岸から魚を仕入れて江戸料理を始め、安政年間には江戸の一流料亭は「八百善・がん鍋・亀清・万八・平清・嶋村・百川」といわれるようになった。 一流料亭ではあるが八百善に比べれば廉価で、庶民が婚礼料理なら使える料金(一人前が百疋~二百疋、現数万円)だったらしい。
 こうして繁栄した百川、嘉永七年ペリー一行に幕府主催の饗応料理(西洋料理を含む)を提供した。(横浜へ仕出)  一人前三両で五百人分+α・総額二千両(現約二億円)。 その後徳川幕府崩壊、結局この料金は払われなかったらしい。 これが明治初年百川消滅の一因といわれる。

※百川桃泉、百川→ももかわ→桃の洒落。 当時の一流料亭では、客はまず風呂に入ってから・酒席についた。
※百川茂左衛門養子・後藤寅太郎は、客の歌川国貞に認められ、後に三代目歌川広重となった。 店を継ぐ養子として迎えた寅太郎が絵師になったのも、百川廃業の一因と考えられる。
※初めてガス灯がついた料理屋といわれる。
※落語「百川」は、この料亭百川が舞台といわれる。(明治時代に、柳家小三治が実際にあった話を纏めたとされる)

Momokawa9

横線540透明

Perry_entertainment2武州横浜於応接所饗応之図

Perry_yokohama2

Momokawa5

Momokawa6

横線540透明

Momokawatonari隣は名倉屋旅館

横線540

Kamesei1柳橋・亀清

Kamesei2c

横線540

Momokawa9

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION