« 駒込天祖神社 | メイン | レモン牛乳寒天 »

富士神社古墳

Fujijinjya2○富士神社古墳
 文京区本駒込5-7

Fujijinjya1

Fujijinjya3

Fujijinjya4

Fujijinjya5

Komagome_fuji

Komagome_fuji2

Komagomefuji5

Komagomefuji6

横線540透明

Komagomefuji  古くは本郷村に創建。 社地では、山の上の大木に近づけば祟りがあるといわれていたが、六月朔日に大雪が降り積もったので小社をつくり、天正二年本郷村名主木村万右衛門・同牛久保隼人の二人が、駿河の富士浅間社を勧請し、六月朔日が富士講詣となった。   
 寛永六年本郷の地が加賀藩前田家の下屋敷に充てられたため、駒込へ移転。


☆麦藁蛇(神竜)
 宝永年間に百姓喜八が麦藁で蛇を作り、祭礼の日に売り出すと人気となった。 その年の秋に疫病が流行るも、この麦藁蛇を買った家からは病人が出なかったといわれ、ますます評判となり・やがて名物となった。
※古く蛇は水神の象徴・神使とされた。

Fujiko9富士講詣

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION