« トニー谷 | メイン | 日本聖公会浦和諸聖徒教会 »

青山茶補

Urawa_aoyama1○青山茶補・楽風、さいたま市浦和区岸町
 店蔵主屋:江戸時代末~明治初、土蔵(納屋):明治二十四年(青山森右衛門)・1992年改築

浦和 の画像を検索 )

Urawa_aoyama2

Urawa_aoyama3 土蔵蔵は茶の保管・農具小屋・養蚕などに使われたが、1992年改築し「楽風」とした。

※青山家は岸村名主家系。 日蓮が調神社の欅に駒を繋ぎ・青山家妻女の難産を救い・田口家に泊まったとされる。(安産祈願の話は、中山道沿各地にある)

Urawa_aoyama4

横線540

Chasukebe1☆オチャスケベ(茶好部)
 [お茶大好き人間]のこと。 地域によっては、チャフクベ・オチュッパカリ・チャドウラク・オチャクレ・チャブクレ・オチャッピキ・オチャクライなどというが、いずれもあまりいい意味ではない。

 近所でお茶を飲みまくることを「ヒラキマワル・ヒラキアルク」という。
※ヒラキは物貰いの意。

☆お風呂好きはユスケベ、出歩くのが好きな人はデスケベ、酒好きはサケックライという。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION