駄菓子 Feed

タイ風豆菓子 (タイ編)

Thai_senbei 米・ピーナッツ・ゴマ の煎餅風菓子、柔らかい。
(詳細不明だ)

駄菓子 (1284)

Dagashi1284a カライーカ
ピリッと一味唐辛子味
 (株式会社ジョッキ@東京都練馬区上石神井3丁目28-5)

○魚介加工品(5枚入り、547Kcal/100g)
 イカ姿フライ、唐辛子味だ。

続きを読む »

駄菓子 (1262)

Dagashi1262aJR TRAIN CHOCO
JRトレイン チョコ(JR東日本系)
 ただし、現在は、チョコではない。
 (株式会社黒谷商店@大阪市生野区林寺6-3-28)

○清涼菓子(5.3g)
 中身は、直径3mm程のラムネ菓子。 かつては、マーブルチョコレートが2袋入っていた。  外箱は、JR西日本系・JR東日本系・JR北海道系があるようだ。

続きを読む »

駄菓子 (1282)

Dagashi1282a

ベビースター ラーメン ビッグ
 パンプキン ポタージュ味
 (株式会社おやつカンパニー@三重県津市一志町田尻420番地)

○スナック菓子(68gで347Kcal)
 パンプキンポタージュ味のラーメンスナック。

続きを読む »

駄菓子 (1281)

Dagashi1281a BABY-STAR
チビ ベビースター カレー味
 (株式会社おやつカンパニー@三重県津市一志町田尻420番地)

○スナック菓子(12g)
 カレー味のラーメンスナック。

続きを読む »

駄菓子 (1280)

Dagashi1280a リスカ RISKA CORN POTAGE
コーンポタージュ
 (リスカ株式会社@茨城県常総市蔵持900 )

○スナック菓子(25gで138Kcal)
 コーンスナック。

駄菓子 (1279)

Dagashi1279a Meiji  ジュージューしよう
イカヤキやさん グミ
 (明治製菓株式会社)

○菓子詰合せ(グミ28g、一袋34gで113Kcal)
 イカ形グミにコーラ味の泡、美味しくも何ともない。

続きを読む »

駄菓子 (1278)

Dagashi1278a オホーツク 塩バターキャラメル
 (株式会社北海道観光物産興社@札幌市白石区南郷通15丁目北6-18)
○キャラメラル(18粒)

十勝あずきキャラメル
練乳キャラメル
 (道南食品株式会社@函館市千代台町14-32)
○キャラメラル(18粒)

happy01 「練乳キャラメル」は、美味しく、お薦めだ。

駄菓子 (1277)

Dagashi1277aTohato  新・世界一辛いトウガラシ
いきなりガツン、のウマ辛さナリィィ!

魔王ジョロキア
 (株式会社東ハト)

○スナック菓子(17gで91.9Kcal)
 菓子としては、かなり辛い方だ。

続きを読む »

駄菓子屋さん (23)

Rement23a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ


旨イカ五郎   キモチ味
 (株式会社大竹:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

○イカにも加工品
原材料名:ラクビー部のイカついイカ
     ジャマイカ出身のイカ
     僕のイカダでドライブにイカない?
内容量:1家イカ?

続きを読む »

駄菓子 (1276)

Dagashi1276a

ブルボン BOURBON
ココアビスケットとバニラチョコのバーガー

エブリバーガー EVERY BURGER
チョコスナック ココアバニラ
 (株式会社ブルボン)

○チュコレート菓子(33gで167Kcal)
 チョコとビスケットでできたバーガー風菓子。

駄菓子屋さん (22)

Rement22a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ


ペンペンソーダ 無果汁
 (株式会社大竹食品:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

続きを読む »

駄菓子 (1275)

Dagashi1275a カクダイ
フルーツラムネ 菓子
 (カクダイ製菓株式会社@名古屋市西区名西1-9-38)

○ラムネ菓子(120gで460Kcal)

続きを読む »

駄菓子屋さん (21)

Rement21a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ

サイコーキャンデー

どんぶり ふーせんガム
 (大竹食品:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

続きを読む »

駄菓子 (1274)

Dagashi1274aうまいけん! たべてみんさい!
広島名物 
いか姿フライ お好み焼き味
 (株式会社すぐる@広島県呉市広末広1-3-31)

○魚介加工品(3枚入り)
 11cm程のいか姿フライ、お好み焼き味だ。 

続きを読む »

駄菓子 (1273)

Dagashi1273a ビンラムネ
 (株式会社岡田商店@東京都台東区三筋1-15-10)

○(ラムネ)菓子
 12cm程のモナカ皮でできたラムネ瓶風容器の中に、粉状のラムネ(粉ラムネ)が入っている。  瓶口部分にストローを刺して吸うのだが、これがむせて食べにくい。  どう見ても、ラムネ粉を吸い込む事に無理がある…

続きを読む »

駄菓子屋さん (19)

Rement19a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ

たけちゃん丸
 (大竹食品興業株式会社:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

○魚介乾製品(70g)
 丸々と太ったたけちゃん

続きを読む »

駄菓子 (1272)

Dagashi1272a ドクターミズアメ
 (株式会社ダイヤコーポレーション@墨田区向島1-27-6)

○玩具菓子(10ml)
 注射器の入った水飴菓子。 

あお色はソーダ味、あか色はイチゴ味、みどり色はメロン味、だいだい色はオレンジ味だ。

続きを読む »

駄菓子屋さん (18)

Rement18a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ

もちいぬあきら
餅犬朗
 (株式会社大竹食品:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)


coldsweats01 ネーミングに、とても無理がある…

続きを読む »

駄菓子 (1271)

Dagashi1271a 萩の カップゼリー
 (株式会社松本屋食品@山口県萩市椿東5065-1、萩市川上4915-1)

○洋生菓子(60ml)
 四角いプラスチック容器に入ったゼリー。 数種類の色があるが、色毎に味が違うかどうかは知らない。(みんな同じ味で色だけ違う気がしたので、一個だけ購入)

続きを読む »

駄菓子屋さん (17)

Rement17a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ


BONBON AME
羽振良し 金持息子

ボンボンアメ
 (株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

続きを読む »

駄菓子 (1289)

Dagashi1289a 南国特産 文旦飴 BONTAN AME
ボンタンアメ
 (セイカ食品株式会社@鹿児島市唐湊4丁目4-5、鹿児島市西別府町3200-7)

○飴菓子(14粒70gで239Kcal)
 昔(1926年)からあるオブラートに包まれたボンタン飴だ。

続きを読む »

駄菓子屋さん (16)

Rement16a 食玩:二丁目のぷち駄菓子屋さん
Re-Ment ぷち サンプルシリーズ


レタス次郎
カリッとかるくておいしいワニ!
 (株式会社大竹:株式会社リーメント@東京都千代田区麹町3-5 麹町シルクビル3F)

○レタス次郎のプロフィール
 愛称:次郎ちゃん
 出身:ワニントン州
 誕生日:2010.02.02
 職業:大学教授
 趣味:ワニギター

続きを読む »

駄菓子 (1269)

Dagashi1269a

チロル BIG チョコモナカ
 (チロルチョコ株式会社@東京都千代田区神田錦町3-23 西本興産錦町ビル10F )

○チョコレート菓子(1本で103Kcal)
 長さ16cm程のウエハースに挟んだチョコ。 チョコ層はとても薄く、約1mm。(全厚さは約1.1cm)

駄菓子 (1268)

Dagashi1268a

コトブキ
ペットラムネ 
 (鈴木鉱泉株式会社@三重県桑名市江場中野町609)

○炭酸飲料(240ml)
 ペットボトルラムネだ。

駄菓子 (1267)

Dagashi1267aOne packun  ワンバッくん
甘~い するめジャーキー
元祖 するめジャーキー
 (株式会社タクマ食品@愛知県春日井市松河戸町字八反田252番地)

○魚介乾製品(1枚で約14Kcal)
 2cm×11.5cm程のスルメ板。

駄菓子 (1265)

Dagashi1265a 味自慢 
たんさん カルルス
 (株式会社大阪萬幸堂@大阪市平野区加美北5丁目3-41)

○焼菓子(220g)
 8cm程の炭酸せんべい。 地方によっては、「鉱泉せんべい」と呼ぶようだ。 「カルルス煎餅」と呼ぶこともある。

続きを読む »

駄菓子 (1264)

Dagashi1264a 前田のクリケット
 (前田製菓株式会社@大阪府堺市堺区京町通1番32号)

○ビスケット(180gで841Kcal)

 甘みと食感、食べ始めると止まらなくなる…

続きを読む »

駄菓子 (1287)

Dagashi1287a 甘みと塩みがたまらない!
Meiji

北海道チョコポテト オホーツクの塩
 (明治製菓株式会社)

○チョコレート菓子(48gで283Kcal)
 これは、OKだ。

続きを読む »

駄菓子 (1283)

Dagashi1283a 甘みと塩みがたまらない!
Meiji

北海道チョコポテト のり塩
 (明治製菓株式会社)

○チョコレート菓子(48gで282Kcal)
 不可解な味だ…

続きを読む »

駄菓子 (1261)

Dagashi1261a お札焼かま
よっちやん銀行 一千万円
 (よっちゃん食品工業株式会社@山梨県中央市高部字五島1921-1)

○魚肉加工品(30gで103Kcal/一袋)
 24cm×14cm程の魚肉(タラ・ホッケ)すり身大判、チョット辛味だ。

続きを読む »

駄菓子 (1260)

Dagashi1260a カットよっちゃん 4連パック
 (よっちゃん食品工業株式会社@山梨県中央市高部字五島1921-1)

○魚介乾製品・魚肉ねり製品加工品(10gで20Kcal/一袋)

続きを読む »

駄菓子 (1259)

Dagashi1259a コーラジュレ コーラ味
 (株式会社テーケーエム@春日井市松河戸町字八反田252、原産国:中国)

○清涼飲料水(ゼリー飲料:60g)

駄菓子 (1258)

Dagashi1258a BAUM KUCHEN
ミニバーム
 (株式会社マルエス製菓@東京都足立区千住竜田町15-13)

○菓子(430Kcal/100g)
 6cm程のバウムクーヘン。 穴は、約3cmと大きい。

続きを読む »

駄菓子 (1257)

Dagashi1257aすぐる HABANERO IRI BIG KATSU 超×2辛!
世界一辛い唐辛子のビッグなシゲキ!

ハバネロ入りビッグカツ
  (株式会社すぐる@広島県呉市広末広1-3-31 )

○魚介類加工品(1枚で80Kcal)
 12cm×4.5cm程、チョット辛い。(激辛ではない)

続きを読む »

駄菓子 (1256)

Dagashi1256aTakaoka  いちごパウダー使用
いちごむぎ
 (高岡食品工業株式会社@兵庫県尼崎市東本町4丁目1番地)

○菓子(15gで83Kcal)
 麦チョコ・イチゴ味なのだが、あまり美味しくない。

続きを読む »

駄菓子 (1255)

Dagashi1255aタカオカ  CHOCO FLAKES / WHITE CHOCO FLAKES
チョコフレーク
ホワイトチョコフレーク
 (高岡食品工業株式会社@兵庫県尼崎市東本町4丁目1番地)

○準チョコレート菓子(チョコフレーク:457Kcal/100g、ホワイトチョコフレーク:14gで79Kcal)

続きを読む »

駄菓子 (1254)

Dagashi1254a 北海道銘菓
日本一
 きびだんご
 (株式会社天狗堂宝船@亀田郡七飯町字中島205-1)

○きびだんご(363Kcal/100g:4個入り袋)
 チョット小さい…

続きを読む »

駄菓子 (1253)

Dagashi1253a チョボチョボクッキー
口溶けの良いクッキーです
 (株式会社大阪前田製菓@大阪府藤井寺市小山6-5-46)

○焼菓子(20gで81Kcal)
 2.5cm程の円いカステラ風クッキー。 包装は異なるが、中身は同じ。  大阪前田製菓は、クラッカーの前田製菓とは別会社。
 

続きを読む »

駄菓子 (1252)

Dagashi1252aやまとの かめせん
ひと口サイズの「かめせん」
 (株式会社大和製菓@長崎県佐世保市大塔町2002-23)

○かめせん(10gで51Kcal)
 直径2cm程の、一口サイズの揚げ煎餅。  以前より量が少なくなっている。

続きを読む »

駄菓子 (1251)

Dagashi1251a ラムネ
 (石川飲料有限会社@愛知県岡崎市伝馬通5-43、製造:フジコーポレーション)

○炭酸飲料(200ml)
 瓶ラムネだ。
※1904年頃ラムネ玉を使った炭酸飲料発売。

続きを読む »

駄菓子屋さん

Rement00 ぷち サンプルシリーズ Re-Ment
二丁目のぷち駄菓子屋さん
 (リーメント)


(中身は、来週より掲載)

駄菓子 (1250)

Dagashi1250aKabaya  サクサクココアビケットとミルクチョコ!
さくさくぱんだ ココアビスケット味
 (カバヤ食品株式会社)

○チョコレート菓子(38gで208Kca)

続きを読む »

駄菓子 (1249)

Dagashi1249aマンゴー大福
紫いも大福 紫いも10%使用
 (株式会社十勝大福本舗@北海道中川郡幕別町緑町7)

○和生菓子
 4.5cm程のミニ饅頭シリーズ。 このシリーズには他に、ずんだ大福・柏餅・塩豆大福・苺みるく大福・チョコバナナ大福・草大福・いそべ小餅・桜餅・てまりすあま・金ごま大福、などがある。

駄菓子 (1248)

Dagashi1248a 亀田製菓 アルビレックス75g勝ちの種
Albirex NIIGATA
勝ちの種 ピーナッツ入り柿の種
 (販売:亀田製菓@新潟市江南区亀田工業団地3-1-1、製造:アジカル株式会社@新潟市江南区元町ニ丁目3番56号)

○米菓(75gで348Kcal)
 おみやげに貰った、「柿の種」ならぬ「勝ちの種」、中身は柿の種とピーナッツだ。

続きを読む »

駄菓子 (1247)

Dagashi1247a イケダヤ
えびたこミックス
 (イケダヤ製菓株式会社@愛知県幡豆郡一色町大字一色字東塩浜162)

○菓子(12gで56Kcal)

続きを読む »

駄菓子 (1246)

Dagashi1246a なとり IKAFRY 2枚入り
いかフライ  濃厚マヨネーズ味
 (株式会社なとり@東京都北区王子5-5-1)

○魚介加工品(2枚で108Kcal)
 11cm程のイカ姿フライ、マヨネーズ味・香りする。

続きを読む »

駄菓子 (1245)

Dagashi1245aなとり IKAFRY 2枚入り
いかフライ  カレー味
 (株式会社なとり@東京都北区王子5-5-1)

○魚介加工品(2枚で102Kcal)
 11cm程のイカ姿フライ、カレー味でチョッピリ辛い。

続きを読む »

駄菓子 (1244)

Dagashi1244aCream Soda
クリームソーダ 味ゼリー

○詳細不明
 3.5cm程の柔らかゼリー、ちょっぴりクリームソーダの味する。


wine一般に[クリームソーダ]はソーダにアイスクリームを浮かべた[ソーダフロート]のことだが、他国ではコーラなどの炭酸飲料をバニラ等で味付けした飲み物を示す。

駄菓子 (1243)

Dagashi1243aこどもだってカンパーイ
こどもののみもの 炭酸飲料 あわだち飲料
 (株式会社 日本サンガリア ベバレッジカンパニー@大阪府大阪市東住吉区中野4丁目2番13号)

○炭酸飲料(175g)
 ビールをまねた飲料、ちょっぴりガラナ入り。 ビールのような泡が立つが、缶のまま飲むと泡は見えない。 市販の清涼飲料の方が美味しいから、子供は、この飲み物を買わないだろう。 果たして、この飲み物が売れているのか疑問なところだ。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION