« みそぱん | メイン | はこちゃんまんじゅう »

群馬での暮らし:宝手拭い

Takaratenugui《グンマを話そう》

宝手拭い

 ある昔、村にみすぼらしいお坊さんがやってきました。 手にはフチの欠けた赤い椀を持ち、お経を唱えながら村一番の大尽家へ立ち寄りました。「どうか米をめぐんでくだされ」と言うと、その家のおかみさんが「乞食坊主にやるもんなんかない、さっさと消えろ!」と追い返してしまいました。

 これを見ていた奉公娘は「私の食べるものでよかったらどうぞ」と言って、自分の昼飯を全部食べさせました。 お坊さんは大変喜び、首に巻いていた汚手拭いを渡し「毎日これで顔を洗いなさい」と言って立ち去りました。 次の日娘が手拭いで顔を洗うと、色白になりました。 二日目、鼻が高くなりました。 三日目、眼がパッチリと大きくなりました。 こうして、奉公娘はすこぶる器量よしとなりました。

 これを知ったおかみさんは羨ましくてしかたがありません。 次の年、再び坊さんがやってきたので、おかみさんは坊さんに無理矢理頼み込みました。 坊さんは「こんな立派な家のおかみさんに汚手拭をあげるわけにはいかない」と言って懐から新しい手拭を出しておかみさんに渡しました。 次の日おかみさんが手拭で顔を洗うと、顔が赤くなりました。 二日目、鼻が低くなりました。 三日目、しわだらけになりました。 こうして、おかみさんはすっかり猿顔になってしまいました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION