ぐんまわらべうた:ゆびきり
枇杷なん文じゃ 三文じゃ
いまちょっと まからんか
まからんよ
そうならよしよし おめうけしょ
------------------------------
お寺の小僧のしらぬまに うしろにかくれた人がある
頚に○の字のついた人よ
その名ほだれだろ どなただろ
------------------------------
かごめ かごめ かごん中の鳥は
晦日の晩に 障子をあけて
ツンツン つんむぐれ
------------------------------
ギンパ摘むべえ菜ア摘んべえ 今年のギンバは甘いギンバ
ーつ摘んだら腰はさみ 二つ摘んだら腰はさみ
三つめに日が暮れて 今夜ほどこへ泊ろうか
チャッチャッポの木の下で 畳千じょうねこ千じょう
こがねの杯ぶんだして 晩のごはんのごちそうに
高いところの竹の子 ひくいところのひき蛙
------------------------------
草履 キンジョキンジョ 火の元ようじん
車ののぎくに花が咲いたか つぼんだか
おつむ ツンツン つんぬけろ
------------------------------
鷹たか 高くて見えね
とんびとんび 遠くて見えね
------------------------------
分福茶釜に毛がはえた
チャンポコ茶釜が煮えたった
------------------------------
子どもと子どもがけんかして
薬星さんがとめたけど
なかなかなかなかとまんねえ
人たちゃわらうおやたちゃおこる
------------------------------
しろきやのお駒さんを手船に乗せて
ゆうりが流れる この葉が沈む
ごんちょ ごんちょ ごんちょな
------------------------------
おみやげひとつに気がついた
おとっちゃんとおっかちゃんにやっとくれ
------------------------------
小僧寝ろ
お医者様寝ろ
せいたか寝ろ
おれも寝るから
われも寝ろ
------------------------------
○「指切りげんまん嘘ついたら針千本の~ます」
かつて遊女と客が、不変の愛を誓って実際に小指を切断して贈ったらしい。
※室町時代には、男は暫首・女は指切断なる処罰があったらしい。
☆死んだらごめん
江戸時代の口約束、絶対の約束であった。
◆彼の所へ指も親子は手を付けず
コメント