« 白米城伝説・桐生市城山 | メイン | 宝川温泉 »

グンマの昔:宝川温泉

Gunma_takaragawa2 日本武尊が東国征伐の折り武尊山にl、病に伏せってしまい困っていると遙か下界より白い鷹の飛び立つのを見つけ、その地に立ち寄ってみると温泉が湧いており、 そのお湯につかると病が治り旅を続ける事が出来たと伝えられている。 そのため宝川温泉はその昔、『白鷹の湯』と呼ばれた。
※宝川とは宝がとれる川の意味で、昭和の初めまで銅山として採掘が行われていた。

Takaragawa_kunikida かつては、山から川向こうまで営林署林道に沿って木材運搬用のトロッコがあり、時として温泉客を運んでいたそうだ。
(柳田國男@宝川温泉,1951.6.4)

※宝川温泉の地は「美人卿」といわれた。
※宝川温泉奥には猫岩という岩穴があり、化け猫が潜んでいたといわれている。


○湯の花温泉
 鷹がしきりに輪をかいて翔んでいるのを見て発見した。 草津にも「鷹の湯」があり、鷹が自ら疵を治したと伝えられている。

Shinrin_takaragawa

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION