― 人生に遊び楽しむ、おいしい・たのしい・おもしろい ―
« さば塩焼き | メイン | グンマの昔:群馬県庁 »
○仙人窟・吾妻町大戸 1200年前、行基菩薩が洞窟で一夜の宿を取ると、仙人が現れ言った「ここには菩薩様はいるが、仏様がいない」。 そこで行基は観音様を刻み祭った。 また、岩櫃城主真田信幸が兵を仙人窟に隠し、敵に不意打ちをかけたともいわれる。 そして1624年松厳が大円寺を開き、後に潮音の弟子心月が十八羅漢を作ったとされる。
☆仙人食 胡麻・枸杞・松の葉・昆布・椎茸・柿・よもぎ・山イモ・
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
[ ブログ内画像検索 ]
もっと読む
コメント