« グンマの昔:鉄道馬車 | メイン | 函館いきいき いかせんべい »

グンマの昔:東山道

Tousandou11○古代東山道
 東山道は、近江国・飛騨国・信濃国・上野国・下野国・陸奥国へと通じ、上野国内には坂本・野尻・群馬・佐位・新田の五駅(三十里毎)があった。 その一つが群馬駅(くるまのうまや)であり、中世に厩橋城が築城された。 後の慶安年間、厩橋が前橋に改称された。
※平安時代の前橋の人口は一万人弱といわれる。

Tousandou12○奈良時代、平城京起点とした広域道路網として、東海道・東山道・北陸道・山陽道・山陰道・南海道・西海道なる官道があった。  このうち、平城京~近江~美濃~上野~下野~陸奥へと続いたのが東山道であり、道幅4~12m・両側に側溝・約16kmおきに駅(うまや)・のろし台設置済・食料や宿所も備えられていた。
※高崎市内・前橋市内のルートは九世紀頃に 変更されたともいわれる。

Kaidou22

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION