« 青函連絡船:渡島丸 | メイン | 館林駅 »

グンマの昔:白根鉱山

Shirane_66○白根鉱山(硫黄)  昭和初期霜田善造が露頭発見、1933年本格的に開発開始、1936年大雪崩、1971年休山、1974年撤退。

Manza_kouzan62○万座鉱山(硫黄)
 1939年本格的に採掘開始、鉱床が少なく1963年撤収。

※他にも、殺生川原・入道沢白峰鉱区(日窒鉱業)・万代鉱などあった。

Nyudousawa69○入道沢原動所跡


○湯釜
 古くは白根山火口湖湯釜(大池)から硫黄が採掘されていたが、1890年の噴火で雨水が貯まり・だんだん大きくなった。 昭和に入ると富山化学が関東硫黄から採掘権を得て本格的な硫黄鉱山となった。 1938年からの噴火ですべてが埋まり、1944年企業整備令で休山、1955年三菱系で再開するも硫黄の価格暴騰で閉山。

○小倉鉱山
 1917年頃松尾鉱業が露天掘り、1935年頃から日曹鉱業が操業、1939年閉山。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION