« グンマの昔:群馬鉄山 | メイン | あんぱん »

かんかん踊

Kankan38○カンカン踊
 文政四年春、葦屋町河岸にて唐人踊なる見世物が出「カンカンノウ」とて蛇皮線に合わせ・銅鼓を叩き・法螺を鳴らし・大蛇を舞った。 後に、両国広小路・深川八幡でも開かれ・子供たちが真似て踊り・江戸市内を風靡したといわれる。 文政五年には禁止令が出たが、みんなで無視した。

 *** sonet ***  横線540透明

Kankan_edo38グンマのカンカン踊りは下記。

○カンカン踊り・上野村乙父

○カンカン踊り・藪塚三島神社

Kankannou97

 *** sonet ***  横線540透明

Kankannou21○看々踊・かんかんのう
 文政三年四月大阪荒木芝居にて興行、その後大流行となった。
※蛇踊りも流行した。

☆看々踊
 文政五年葦野町に見世物として現れるも、歌詞卑猥とて禁止された。
※実際の歌詞は異国語で解らず、その過激的・露出的な踊り方が卑猥だったらしい。

☆「梅が枝の手水鉢」の替歌ともいわれる。

☆かんかんのうを決める→夜這い(踊りで四つん這いになることから)

☆「かんかんのう」は、落語の「らくだ」にも出てくる。(上方では歌詞が異なる)

 *** sonet ***  横線540透明

Kankannou97☆看々踊之図

Kankannou

Kankanou_toyo

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION