« お兼 | メイン | メンチボール »

魚肉ソーセージ

Tsuna_sausage○魚肉ソーセージ
 1935年頃清亘がマグロを材料としたハムを開発、1952年日本水産がツナソーセージ発売、1960年代には大ヒットとなる。 その後ウインナソーセージに取って代わられが、シーフードソーセージ(フィッシュソーセージ)として復活。
※当初のウインナソーセージが赤色だったのは、魚肉ソーセージの赤色に似せたといわれる。

Nissui_sausage☆魚肉ソーセージ
 関東と関西で味が違ったともいわれる。 関東ではスケソウダラのみ、関西では小魚を混ぜたそうだ。

☆ソーセージ
 1919年、習志野市(俘慮収容所)でドイツ軍捕虜の技術によりソーセージが製造された。

☆ソーセージ
 第一次世界大戦で青島からのドイツ人捕虜、解放後も日本に残る者あり。 その一人カール・ヤーンが日本人にソーセージの作り方を教えた。(捕虜のなかにソーセージ職人が五人いたらしい)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION