« りんご饅頭 | メイン | 牛すき鍋定食 »

鉢形城歴史館・鉢形城跡

Yorii_hachigata12○鉢形城歴史館・鉢形城公園
 大里郡寄居町大字鉢形2496-2、月休、048-586-0315

Yorii_hachigata13

Yorii_hachigata14

Yorii_hachigata15

Yorii_hachigata16

Yorii_hachigata17

Yorii_hachigata18

Shiro_hachigata1○武州鉢方古城

Hachigata83

Hachigata82

Hachigata71


☆万年山少林寺
 少林寺に長く飼われた猫一匹、数珠を置いて寺を去った。 数日後、鉢形城主が亡くなり、葬式の最中棺が天高く舞い上がった。 このとき、少林寺僧侶「万年山少林寺住職ここにあり」と唱え・数珠を天に投げ上げると、棺は元の場所に収まった。
※江戸時代、少林寺は幕府から十五石の朱印を受けたといわれる。


☆鉢形城
 鉢形城東側の深沢川には、四十八釜とよばれる多くの深淵があった。 その一つ船釜には、城内賽取左衛門通りから対岸の寄居象の鼻へ抜ける道があったといわれる。 また、一の釜には椀貸し伝説が残る。
※船釜には竜宮伝説もある。

★鉢形城の本丸と二の丸の間の土手には宝物が埋まっているとも言われる。 そのヒントは「黒い烏を呑む大蛇」。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION