« レモンチキンカレー | メイン | 武州鉄道 メモ »

東上鉄道

Kawagoemachieki○東上鉄道・川越町駅

Kawagoemachiekic

☆東武鉄道・東上線
 明治三十六年、東上鉄道株式会社が東京(巣鴨)から上州(渋川)を目指したが、第一次世界大戦後の物価高騰で挫折。 大正九年東武鉄道と合併、1925年池袋~寄居間開通。 1934年東武鉄道計画ルートを国鉄が八高線として実現した。
※小石川辻町~板橋町~川越町~(上武鉄道)~藤岡町~高崎市~渋川町、を計画した。

☆下板橋駅
 東上鉄道は、大正元年大塚辻町~渋川町駅の免許取得、続いて下板橋~池袋間の免許を取得した。 大正二年下板橋~川越町と下板橋~池袋の敷設工事開始、免許が二つだったのと・大塚辻町まで延長する予定なので、下板橋駅にゼロキロポストを設けた。(後に大塚辻町への路線は免許失効となった)

☆東上線と伊勢崎線
 東武鉄道と東上鉄道が合併後、伊勢崎線と東上線を結ぶ「西板線11.6km(西新井~上板橋)」が計画された。 大正十三年関東大震災で計画中断・その後の不況で計画は中止となった。 結局、1931年西新井~大使前1.1kmのみ開通した。   

☆啓志線
 上板橋からの引き込み線を光が丘まで延伸し、グランドハイツから東京駅直通を図った。 グランドハイツ建設工事責任者がヒュウ・ケーシー中尉だったので、啓志線と名付けた。

☆霞ヶ関・東上線
 大正五年十月二十七日「的場駅」として開設、1930年1月14日霞ヶ関カンツリークラブ(霞ヶ関カンツリー倶楽部)ができたので「霞ヶ関駅」に改称。 地名の霞ヶ関は、鎌倉往還に由来。
※東京メトロは「霞ケ関駅」

 ****** sonet *****

 ****** sonet *****

Kasumigaseki311

Tobu_keishisen

横線540

Jyobutesuto1☆上武鉄道(日本ニッケル鉄道)、丹荘駅~西武化学前駅、1942年6月30日~1986年12月31日

Jyobutesuto2

横線540

 ****** sonet *****

 ****** sonet *****

 ****** sonet *****

 ****** sonet *****

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION