« 桜ますスモークダイスカット | メイン | 鮭皮チップ »

学習院鉄門

Gakusyuin_mon3○学習院旧正門・学習院女子大学
 新宿区戸山3-20-1

 明治十年華族学校開校時に神田錦町に建てられた正門が、目白学習院を経て昭和25年に移築された。 

※もはや錆び付いて閉めることができないらしい…

Gakusyuin_mon1

Gakusyuin_mon2

Gakusyuin_mon4

Gakusyuin_mon5

横線540透明

Gakusyuin_mon9 明治十年十月十七日神田錦町に華族学校開校、明治十七年宮内庁所管の官立学校となるも明治十九年二月焼失、明治二十一年八月虎ノ門工部大学跡に移転、明治四十一年目白に移転、昭和二十五年現在地に移築。
 明治十九年の火災後、鉄門扉は鐘淵紡績に払い下げられ・墨田区東京工場正門となり、その後工場拡張に伴い通用門となった。 昭和二年学習院創立五十周年記念事業の一環として目白校舎に戻り御榊壇前に仮設置、昭和二十二年四月戸山町に女子部移転した。

 鉄門は、宮内庁出入りの日本橋指物師が木型を造り、川口鋳物は二代目永瀬庄吉・三代目永瀬庄吉(永瀬次郎吉)・永瀬竜吉らが製造したといわれる。
 永瀬庄吉は、明治十四年にほとんど同じ外見形状の鋳鉄鉄門・吉原大門を製作。 明治四十二年完成の赤坂離宮(迎賓館)に正門と周りをかこむ鉄柵を納入。

※増田安次郎(三代目林蔵・四代目芳松)が製造したとの説もある。

Gakushyuin_tetsumon8

横線540透明

Kazokujyogakkou8華族女学校

Gakushyuin_tetsumon8c

Kazokujyogakkou8c

Kazokugakko175c

Gakusyuin8

Gakushuin131cc

横線540

Gakushuin_kojimachic学習院・麹町

横線540

Yoshiwara1887a

Yoshiwara1887b

Yoshiwara1887bc

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ブログ記事を検索できます

  • Google

ブログ画像を検索できます

下記のアルバムを見る時は、右クリックから新しいウィンドウを開いてください。

ミニカー

  • Minicar1323a
    [Diecast cars]
    Any question available.
    Please ask in コメント column.

駄菓子

  • Dagashi1870a_2
    10円玉の世界-DAGASHI

めたる

  • Orgel_2b
    銅板・銀板の世界

北海道の昔

  • 啄木像
    北海道観光 in 1960'

札幌の昔

  • 定山渓
    札幌・定山渓

函館の昔

  • 啄木像
    函館・大沼

青函連絡船

  • Mashu_1fc
    田村丸から十和田丸まで .

浦和の昔

  • Aburaya1952
    浦和周辺

川口の昔

  • Kawaguchi41
    川口周辺

Nicolai Bergmann

  • Nicolai17a
    Nicolai bergmann
    (BOX ARRANGMENT)
    by ESTNATION